ノイズ対策技術

詳細目次

line
_

13 プリント基板

(1) 概   要
(2) プリント基板内の配置
(3) プリント基板内の配線 (3-A) 電源とグラウンド
(3-B) 信号配線
(3-C) リンギング
[コラム.1] プリント基板の製造 New 4.10.17

目次に戻る
_

14 ディジタル回路技術

(1) 概   要 (1-A) ディジタル IC のファミリ
(1-B) 論理演算
(2) TTLとC-MOSの比較 (2-A) ノイズマージンとインピーダンス
(2-B) 素子の動作速度
(2-C) C-MOSの弱点 (2-C-a) 突き抜け電流とスイッチング速度
(2-C-b) 未使用入力の処理
(2-C-c) ラッチアップ
(3) ゲ ー ト (3-A) バッファ (3-A-a) 単純なバッファ
(3-A-b) シュミット トリガ
(3-B) ハザード
(4) フリップフロップ (4-A) 基   本
(4-B) C-MOSのフリップフロップ
(4-C) フリップフロップの誤動作 (4-C-a) レベルトリガタイプ
(4-C-b) エッジトリガタイプ
(4-D) メタステーブル
(5) 同期式と非同期式 (5-A) 同期式/非同期式とは
(5-B) 比   較
(5-C) メタステーブルへの対応
[コラム.1] フリップフロップ New 4.10.17

目次に戻る
_

15 アナログ回路の基礎

(1) 概   要
(2) アナログ回路のノイズ (2-A) 部品が出すノイズ
(2-B) 熱起電力
(3) オペアンプ (3-A) オペアンプの誤差
(3-B) オペアンプ回路の誤差
(3-C) オペアンプのノイズ
(3-D) 増幅システム
(4) プリント基板 (4-A) 概   要
(4-B) シールド
(4-C) ガ ー ド
[コラム.1] ガードのいろいろ New 4.10.17

目次に戻る
_

16 積分回路と微分回路

(1) 概   要
(2) パッシブ回路 (2-A) 不完全積分回路と不完全微分回路
(2-B) 不完全積分回路の応用
(2-C) 不完全微分回路の応用
(2-D) 不完全積分回路による立ち上がり検出
(2-E) モノマルチバイブレータ
(2-F) ノイズ対策フィルタ
(3) アクティブ回路 (3-A) パッシブ回路とアクティブ回路
(3-B) 完全積分回路
(3-C) ノイズ対策フィルタ
(3-D) 高次フィルタ

目次に戻る
_

17 オペアンプ回路

(1) 概   要
(2) 基本構成
(3) アナログ回路におけるリンギングの影響 (3-A) 定在波
(3-B) 共振の条件
(3-C) 信号伝送の条件

目次に戻る
_

18 コンパレータ

(1) 概   要
(2) コンパレータのノイズ
[コラム.1] コンパレータ応用回路 New 4.10.17

目次に戻る